
体験だけのつもりが美人インストラクターの綺麗さに衝撃をうけ、勢いで始めたマシンピラティス。ついに10回終わりましたー!
☆体験に行った時の記事です↓☆
・20代、30代、40代・東京、名古屋、大阪、京都、札幌在住・色々なエクササイズを試してきたが挫折した・少ない時間、少ない動きで効果的なエクササイズをしたい・肩こり、腰痛を改善したい・ダイエットを根本的な所から見直したい[…]
「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」
by ジョセフ・ピラティス(ピラティス創設者)
で、その違いとやらを感じたのか??
ピラティスを10回続けて違いを感じることはできたのか?
その答えは・・・
です・・・。
おそらく皆さんが気になる所は、
ピラティスは肩こりが治るの?
ピラティスで柔軟性があがるの?
といった実際の効果の有無だと思います。
まぁハッキリ言ってしまいましょう。
ですが、ピラティスを10回受ける前に比べ、確かになんとなくですが違いを感じています。
ピラティスを10回受けて感じた事
背骨の位置を気にするようになった
これが一番の違いかな。
レッスン中はとにかく背骨の事をしつこくしつこく言われるので、なんとなく立っている時に「あ、そうだ、背骨背骨・・・」と背骨を正しい位置に置くことを意識する回数が増えました。
正直、まだピラティスというものをよくわかっていません。ただ、以前より背骨を意識するようにはなりました。
ヨガとは全然違う
違いというか気付いたことですが…。
よく「ピラティス始めたんだ~」というと「ピラティスってヨガと何が違うの?」と聞かれます。日本ではピラティスはマットで行うというイメージが強く(マットピラティスももちろんありますが)、ヨガのソフトバージョンと思っている人が多いようです。
ですが、マットで行うピラティスも含め、ヨガとは全く違います。
私は以前ヨガを3年ほどやっていましたが、全く別物だと思っています。そうですねー、敢えて言えば「目指している物が違う」というところでしょうか。
私は主にハタヨガ・アシュタンガヨガなどを習いましたが、どのヨガでもあまりポーズ(アサナ)についてうるさく言われませんでした。もちろん「もう少し手を内側に~」などと言われることは何度もありましたが、ヨガはポーズにこだわるよりも自分が今できるポーズで正しい呼吸を行うことが優先されていたように思います。
これは私の勝手な解釈ですが、ヨガは瞑想・呼吸・バランスなどが重視されるのに対し、ピラティスは背骨・正しい動きが重視されていると思います。
そもそも目的が違いますよね。ヨガは修行が元になっていますが、ピラティスはそもそもリハビリが目的でした。
ピラティスは指示が細かい
他のエクササイズと比べ、ピラティスは非常に細かい動きまで指示されます。自分が正しい動きをしていると思っていても、
「Alouetteさん、もう少しお腹の骨締めて・・・あ、骨盤は少し戻して・・・うーんもう少し上かな、、、そうそうその位置です。その位置をキープしたまま足だけ伸ばして~」
のように、微調整されます。先生が見本を見せて真似をする、ということはほとんどしません。先生はとにかくレッスン生の骨の位置や動きなどをずっと見ています。
正直、最初は全然上手く動かせませんでした。
本当にピンポイントに動かしたい場所だけを動かすので、インストラクターの指示通りに動かせると「おぉっ?変な筋肉が動いてる!?」と驚くこともあります。
10回終わると初心→初級クラスへ
今まではずっと pre biginner という初心者クラスを受けていたのですが、10回くらいを目安にBeginnerという基礎クラスを中心にレッスンを受けていくことになります。
初心者クラスでも専門用語がポンポン出てくるのですが、わからないとすぐに教えてくれます。が、基礎クラスになるとわかっているものとして次へ次へと進んでいくらしいです。
とにかく続けたい、その理由
ピラティスを週1~2回程度続けたからって、よっぽど食生活に気を付けなければ全く痩せないと思います(笑)そもそも痩せることが目的じゃないですけどね。
じゃあなんで続けるんだ?単なるリラックスのため?
体験に行った時の記事でも書きましたが、即効性のあるダイエットはダイエットじゃない。一時的な減量にすぎません。そして何度もリバウンドしてきた私は、今になってようやく気付いたんですよね。
身体の内側から(つまり骨から)正しく治していかないと、綺麗な身体は手に入らない!!!
これですね、これ。
骨が常に正しい位置にあれば、筋肉は正しく動き、脂肪も正しく動かされる…それがレッスン中だけではなく、24時間365日その状態でいることができれば、本当の意味での健康美が得られる・・・はず!
■ zen place pilates by Basi ピラティス公式サイトはこちらからどうぞ ■