大規模リニューアル中のフサキビーチリゾートホテル。7月にできたばかりのノースウィング棟パティオツインに泊まりました。
せっかくだから新しい部屋に泊まってみたい!
すぐに読みたい人のためのもくじ
フサキビーチリゾートの客室棟は3つ
- ガーデンヴィラズ(赤レンガのコテージタイプ)
- ガーデンテラス(ロビーすぐそば3階建ての棟最大6名の部屋あり)
- ノースウィング(出来たばかり)
さらに来年サウスウィングもオープン予定とのことです。
ノースウィング棟の特徴
ロビーからはそこまで歩きませんが、ビーチやプールからは少しだけ離れています(少しです)。我が家のように遠い部屋だと結構歩かされます…。
ビュッフェレストランや売店までは近いです。
ノースウィング棟の部屋の定員は2~4名ほど。核家族向けの部屋がメイン。中庭を向いている方の部屋はチョロチョロと水が流れる演出をパティオの向こう側に見ることができます。海側の上の階はオーシャンビューです。海側の1階は木しか見えない味気ない部屋です。
がっ!
実は海側の1階が一番良いんじゃないか!?
と思いました。
その理由は・・・プールや海へのアクセスが良い!からです。オーシャンビューの為に毎回2階に上がるのは面倒です。中庭なんて見なくて良いです(笑)海側の1階で十分だと思いました!
パティオツイン(和洋室)の設備・アメニティ
思ったより狭かったです(^^;)。ベッドは2台ともセミダブルで広々と使えたのは良かったです。このお部屋(ホテル全体?)は設備やアメニティがイマイチで…。タオルは大人分のバスタオルが2枚とフェイスタオルが2枚、バスマット用タオル1枚、ビーチタオル2枚しかありませんでした。もう少しタオルの枚数欲しかったなぁー。ランドリーバッグがなかったのもちょっとガッカリ。
アメニティはポーラ。クレンジングと洗顔フォームが別なのは嬉しかったです。
シャンプー、コンディショナー、ボディシャンプー。
バスタブと分かれているタイプで良かったと思いましたが、一度もお湯ははりませんでした。
全てに対応する充電器があります。まぁ今時皆さん自前の充電器を持っていくと思いますけどね。
冷蔵庫はペットボトルの水以外はカラ
冷蔵庫にはあらかじめ人数分のペットボトルが入っていますが、それ以外はカラなので買ってきたものを入れました。ホテル内には一応売店と自販機(ランドリールームに)があります。
エスプレッソマシンもありましたが使いませんでした。
パティオで水着を乾かす
パティオでくつろいでいる人は全く見ませんでした(笑)たま~に中庭を歩いている人を見ましたが、他の人の部屋の中が丸見えになってしまうので止めた方がいいと思います…。
こちらの椅子などで水着や浮き輪などを乾かしている人が多かったです。我が家もそうしました。
水着を乾かす人は多いだろうから、去年行った宮古島の東急にあったような物干しスタンドが欲しかったなぁ。
パティオは横の部屋との壁がないので、隣の人が同時にパティオに出てきたら気まずいです!!
フサキビーチリゾート、ノースウィング棟まとめ
はっきりいって、あまりオススメできません^^;
出来たばかりなので綺麗なのは良いのですが、その他に良い点は…特になかったかなぁ。玄関が狭くてベビーカーの置き場にかなり困りました。ノースウィングは子どもが小学生以上にならないと微妙かも。
ビーチ&プールまでのアクセスがイマイチなのが致命的。ガーデンヴィラズは古いという話をよくきくのでフサキに泊まるならガーデンテラスが良いかもしれません(泊まったことがないので中はわかりません)。
来年完成予定のサウスウィングはさらに遠い!