和歌山県 湯浅町 国産うなぎ蒲焼(大サイズ)4本・白焼1本
一昨年からなぜか夫に却下され続けてきたうなぎ。ようやく頼むことができました~!どこ産にこだわりはないんだけど、なるべく安い寄付金で量の多いところを選びました(笑)
色々と探してみましたが、1万円程度の寄付だと1尾くらいしかもらえない所が多く、家族の分も考えて4尾くらいは欲しいなと思って2万円で合計5尾もらえる湯浅町に寄付することにしました。
湯浅町のうなぎは合計5枚と量はまぁ普通。大きさも150gと中程度の大きさ。ただ、白焼はあまり食べる機会がないのでちょっとうれしいオマケです。
※ 2020年1月現在和歌山県湯浅町のふるさと納税に、2万円で5尾のウナギがもらえる返礼品はないようです。
【ふるさと納税】■特大サイズ ふっくら柔らか国産うなぎ蒲焼き 2尾
真空パックで届いた
配送はこのように真空パックで届きます。冷凍クール便で届いたので、食べない分はそのまま冷凍庫で保存しました。ウナギってどうやって焼いたら美味しいんだろう・・・。
こちらの返礼品の送り元である 川口水産 さんのWebサイトを見てみると↓↓
もちろん、レンジでチン!!でも十分美味しく召し上がって頂けます。
「解凍モードでじっくり加熱するとなお美味しい」と、フードコーディネーターのお客様様から
教えて頂きました。(まんべんなくふっくら仕上がります)
最近のレンジは多機能、蒸気を使って焼くオーブンは超おすすめ。
蒸気を使って焼くオーブンって・・・まさしく我が家にあるヘルシオじゃん!
もう7年前のものなので現行のモデルとは仕様が変わっているかもしれませんが・・・ 結婚当初、旦那が独身の頃から使っていた(温め機能しかない)レンジを捨て・・・新しいオーブンレンジを買いたくて家電量販店に行きました。ビ[…]
さすがに解凍モードだと時間がかかりすぎると思ったのでアルミホイルでくるんでスチームオーブンで温めてみました。
うーん、私の写真が下手でシズル感が伝わらないですねw
アツアツごはんに載せると、、、まいう~!ふっくらしていて口の中でとろけます。ウナギはウナギ屋さんで食べると1尾で2000円~3000円するのでこれはお得ですね。
特性ポン酢で頂く白焼もあっさりしていて美味しかったです!
返礼品勝手にレビュー 和歌山県 湯浅町 国産うなぎ蒲焼
配送の早さ ★★★★☆
味 ★★★★★
お得度 ★★★★☆
リピートしたい気持ち ★★★★☆
20,000円だけど、リピしてもいいんじゃないでしょうか!?個人的には結構満足です。ただ、他のウナギも味わってみたいので今年はもらわないかも。
2020年1月追記:
私が頼んだうなぎは湯浅町の返礼品で川口水産の物でしたが(記憶違い?)、同じ川口水産の返礼品が有田市から出ています。私が頼んだ時は20,000円の寄付でかば焼き4尾+白焼き1尾でしたが、調べてみたら20,000円の寄付でサイズ違いのかば焼きが4尾に変更されていました。
還元率制限の影響でしょうかね~?