- 2017年6月28日
- 2019年6月17日
【4歳】DWE1年4ヶ月目 – 英検ジュニアを受けてみた
英検ー!懐かしい。私は高校生の頃に準2級を取ったのが最後です(それ以降はTOEFLに移行)。その頃は英検ジュニア(昔は児童英検だったらしい)なんてもちろんありませんでした。今は幼児英語教育をしている子にとって英検ジュニアは当たり前になっているみたいで […]
英検ー!懐かしい。私は高校生の頃に準2級を取ったのが最後です(それ以降はTOEFLに移行)。その頃は英検ジュニア(昔は児童英検だったらしい)なんてもちろんありませんでした。今は幼児英語教育をしている子にとって英検ジュニアは当たり前になっているみたいで […]
ブルーキャップを取るのが大変だったのでグリーンもかなり覚悟していたのですが・・取得までに半年かかりました。 途中私の出産などがあり、なかなか進まなかったのですが、振り返ってみるとブルーよりも簡単だった気がします。ブルーの時は本人が一番や […]
DWEを始めて約1年経ちました。あっという間でしたね。途中私の妊娠による悪阻などの影響で少々遠ざかっていた時期もありましたが、落ち着いてから徐々に再開していきました。 ☆DWEについて基本的な情報はコチラ↓☆ ☆全パッケー […]
Class for Kids略してCFK、DWE(「ディズニーの英語システム」)の英会話教室で、全国に数箇所あるラーニングセンターで実施されています。以前通っていたインターのアフタースクールを辞めた後、ちょうど募集していたのでそれからお世話になって約 […]
去年の2月末に半ば勢いで購入したDWE。このブログでもDWEに関する記事へのアクセスが多く、関心を持っている人少なくないことがわかります。私も購入前に色々と迷って他の人のブログをあれこれ検索したりして参考にしたので、同じように購入を迷っている人に少し […]
ディズニー英語システムの中でも1人遊びしてくれそうなマジックペンセット。DWEをバラバラに買い足していく人はみんな購入を迷うみたいです。この記事ではそんなマジックペンセットを出来る限りご紹介したいと思います(我が家の場合の話です!)。 […]
DWEの教材の中で、一番良くわからないのが、このレッツ・プレイだと思います。フルパッケージを買うとついてくるこのレッツ・プレイ、中身を詳しく解説していきます。 ☆DWEって何だよ?という方はコチラ↓の記事から読んでください。☆ &nbs […]
やーーっととれました。Blue cap。いやぁ、大変でした・・・(汗汗汗 ☆DWEについて基本的な情報はコチラ↓☆ DWE~卒業を目指して~Blue Capを取得 DWEのキャップとは? Cap […]
最近全く更新していなかったこのブログですが、夏バテが酷くてずっとダレていました。 その間DWE(「ディズニーの英語システム」)はどうしていたのか・・・ ☆DWEって何だよ?という方はコチラ↓の記事から読んでください。☆ ☆ […]
DWE、始めてから半年ほど経ちますが、なんとか続けてますよ~。 ☆DWEって何だよ?という方はコチラ↓の記事から読んでください。☆ ☆全てのパッケージとプログラムについて知りたい方はコチラ↓☆ DWEもさすが […]