- 2019年9月6日
- 2019年9月23日
DWEは小1の壁は本当だった!~イエローキャップから半年経って
一昨年までこのブログの大半はDWEの記事で埋め尽くされていたわけですが、どんどんどんどんDWEから遠ざかっていきました。その理由は・・・ 小1の壁 その壁は想像以上でした。 Alouette 小1って暇だと思 […]
一昨年までこのブログの大半はDWEの記事で埋め尽くされていたわけですが、どんどんどんどんDWEから遠ざかっていきました。その理由は・・・ 小1の壁 その壁は想像以上でした。 Alouette 小1って暇だと思 […]
このブログはDWE(「ディズニーの英語システム」)で検索してきてくれる人が多いのに、DWEネタを全然書いていなくてすみません。 以前よりDWEに費やす時間はグッと減りましたが、それでも毎日細々と続けていたのです(笑) &n […]
3か月ほど前に ハッチリンクジュニア の公式サイトに登場した企画。↓↓↓ フィリピンの子ども達との文通プロジェクト たまにやってる企画みたいです 現地の子どもとビデオレターと(手書きの)お手紙を […]
子どもの上達が感じられずに辛い毎日です。 ☆DWEについて基本的な情報はコチラ↓☆ ☆全パッケージについての解説はコチラ↓☆ ついにDWEのクライマックス、イエローまで来た 現在DWEイエローの […]
DWEはインプットの機会は多いのですがアウトプットの機会が少ないです。お泊りイベントなどに参加すればたくさん話せるのかもしれませんが、お泊りイベントは高額なのでどんどんお金が飛んで行ってしまいま~す。 そこで、CFK(ディズニー英語シス […]
最近DWE(「ディズニーの英語システム」)の英会話スクールCFKに関する記事を更新していなかったので、DWEフェードアウトしたか、と思われていそうですが一応毎日ちゃんと続けていますよ。今日は久しぶりにディズニーの英語システムDWEがラーニングセンター […]
この間苦労の末にLime CAPを取得しましたが、Limeの内容が思いのほか難しかったのでちゃんと理解しているか不安でした。その為イエローに進むことができず、TE(Telephone English)もLimeに戻ったりしていましたが、この間やったば […]
娘4歳11か月、ついに取りました。ライムCAP。 ☆グリーンキャップの時の記事はコチラ↓☆ ライトブルー、ブルー、グリーン、ライム、イエローと5段階あるキャップの内、4つ目です。 グリーンCAPから約7か月 ライムCAPを取得した &n […]
DWEの正規会員のみが参加できる週末イベントって何やってんの? DWEを始めてから1年7か月経ちました。今は平均で月に1~2回はイベントに参加するようにしています。 私は個人的にあまりイベントが好きではないのですが、仲良くなったお友達ユーザーさんが参 […]
DWEに興味が沸いて、ネットであれこれ検索していると必ず出てくるこの言葉。 「DWEは親の努力が必要な教材です」 この言葉を聞くと多くの人は「え、親の私も英語話さなきゃならないってこと・・・?」とか「毎日DVDをかけ流すっ […]