- 2019年12月6日
- 2020年1月23日
【小1】全国統一小学生テストの結果が返ってきた、入塾はどうする?
全国統一小学生テストの結果が返ってきました!我が娘が初めて受けた本格的なテスト。さぁ~結果はどうだったかな~。 Alouette テストを受けてから手元に届くまで1ケ月くらいかかりました 試験の当日の様子 & […]
全国統一小学生テストの結果が返ってきました!我が娘が初めて受けた本格的なテスト。さぁ~結果はどうだったかな~。 Alouette テストを受けてから手元に届くまで1ケ月くらいかかりました 試験の当日の様子 & […]
6歳長女は勉強嫌い、運動嫌い、練習嫌い、TV大好き。ある意味とても子どもらしい子どもです。 年中から始めたヤマハ音楽教室、今はジュニアアンサンブルコースの1年目ですが、よくまぁ今まで続けていたと思います。だって全然練習しないんですもん( […]
長女は小1。ヤマハ音楽教室は年中から2年間幼児科のレッスンに通いました。小学校へ進学するタイミングで辞めようか迷いましたが、結局ジュニアアンサンブルコースへ進みました。 Alouette 本人がまだ続けたいと言ったので…私は辞めても良いと言いました( […]
大げさではなく周りの5人に1人はやってるんじゃないかと思われる公文。我が家は頑なにやっていません(公文書写はやっていましたけど)。 公文をやらないのは理由があります。それは・・・夫が反対してるから~(汗) 夫が公文を拒否する理由 字が汚くなる ご存知 […]
こんにちはAlouetteです。年長児に習っていた習い事をまとめてみました。 年長になった時点で通っていた習い事は… ヤマハ YTJ の2つだけでした。週2になるとかなり楽です。 夫の一言でくもん書写を習うこ […]
幼稚園卒園!3年間の習い事についてまとめてみました このブログは習い事関係で検索して訪問してくれるお客様がとても多いので、習い事に関する記事はより丁寧に詳細まで書くように心掛けていました。 そんな幼稚園3年間の習い事を年少から順にまとめてみたいと思い […]
娘が年中から始めたヤマハの幼児科。実はよくわからないままなんとなく「グループでやるエレクトーンの教室」程度の考えで入会したのですが、1年10か月経った今その認識は変わりつつあります。 ヤマハの幼児科はエレクトーン教室でもピアノ教室でもなく、『音楽教室 […]
この記事を書いている時点で年長児の娘は2年間の幼児科ももうすぐ終わりを迎えます。今の所小学校に上がってもヤマハは続ける予定でいます。ジュニアアンサンブルコース(一番緩い、ワイワイ楽しくグループレッスン、エレクトーン)に進むつもりです。 さて、現在最後 […]