困った時(手抜きしたい時)のファミレス。我が家ではガスト、ジョナサン、ロイヤルホスト、デニーズあたりにたまに行きます。
一番近所にあるジョナサン困った時のジョナサン楽したい時のジョナサン安定のジョナサン ジョナサンは我が家が最も良くお世話になっている外食レストランといっても過言ではありません。&nbs[…]
ロイヤルホストといえばちょっと高級なファミレスと言うイメージがありますが、実際おこさまメニューも若干お高めです。今回はバースデークーポンが使えたのでロイヤルホストに行ってきました。
ロイヤルホストの会員登録
どこから会員登録して良いのかちょっとわかりづらいです。スマホでコチラのページを開いて、空メールを送って登録してください。
バースデークーポンで20%OFF
バースデークーポンは1回しか使えません。ただし、家族の分も3人まで登録できるので年に4回使うチャンスがあります。
たまに15%OFFクーポンも
メルマガ会員限定でたまに15%OFFクーポンが送られてきます。3日間限定など使える日は決まっていますが、これもかなりお得。我が家はクーポンが使える時しか利用しません(ケチ)。
↓このようなメールが送られてきます。
ロイヤルホストのキッズメニュー
ロイヤルホストの子供メニューは結構豪華です。その分値段が高いですが…。昔もっと安くなかったっけ?? 600円位だったような…。
ジョナサンやガストがクーポン利用で400円で頼めるので比べると…やっぱ高く感じてしまいます(ケチすぎますねー笑)。内容が豪華だから良いのですが、娘達は二人とも少食なので…。
アレルゲン対応メニューも
低アレルゲンメニューもあるのでアレルギーの子にも配慮されています。
こちらもちょっと高いですが^^;
おもちゃはしょぼい
2人ともおもちゃをもらいましたが今まで見たことのない位しょぼいおもちゃでした(笑)最近、レストランによってはガチャポンでそれなりのおもちゃが出るところもあるので、見劣りしてしまいますね~。
子どもも選ぶものがなくて「・・・・」となってました(笑)
6歳長女はオムライス&エビフライプレート
本格的なデミソースのオムライス。大人が食べてみても美味しいです。このおこさまメニューの微妙なところはデザートがヨーグルトという点…。
デザートがヨーグルトって…子供はあまり惹かれないんじゃないかなぁ。実際うちのこも少し食べていらないと言いました。せめてバニラアイスか、普通のゼリーでいいのに。
2歳次女はラーメン
最近好きになってきたラーメン。480円。バーミヤンのキッズラーメンセット(ポテトとゼリー付き)ならクーポン利用で199円なのになぁ~と超絶ケチなことを考えてしまう私(爆)。
このラーメンは味もちょっとイマイチです(スミマセン)。せめて300円くらいにしてくれないかな~。
食いしん坊のシェフサラダ
私はロイヤルホストに来るといつも食いしん坊のシェフサラダです。
これで880円するのでまぁまぁ良い値段ですが、いつもこのサラダとデザートを食べてカロリーを調整しています。とはいえこのサラダだけでも450kcalくらいあるんですけどね(汗)
シェフサラダはブランチセットがかなりお得なんですけどね~~。
この内容で1,280円。これはお得!
ロイヤルホストはデザートが本格的
個人的にロイヤルホストと他のファミレスの1番の違いはデザートだと思います。
結構凝ってます!パフェだけを見ればお値段もそこまで高くないです。
最近パフェなんてファミレスぐらいでしか食べられなくなりましたよね。たまにがっつり食べたくなります^^
また20%OFFの時に行くつもりで~す!